MENU
商品カテゴリー
激安プリントの殿堂!法人・個人・官庁・学校等々で御用達! 取引実績はコチラ

デジタル転写:仕上がり詳細

デジタル転写について
デジタル転写はフルカラー転写プリントが可能な手法となります。
転写時にプリント表面の質感がツルツルになったり、生地目が出たり等々、多少バラツキが発生する場合がございます。
デザインのフチが淡く表現されているグラデーションのようなデザインは表現はできません。デザインのフチがハッキリしていれば、デザインの内部でグラデーション表現も可能です。また、細かいデザインは、付着している面積が小さくなり、それに応じてノリ面も小さくなりますので、お洗濯や使用時に、印刷が取れやすくなりますので、予めご了承下さい。

また、デジタル転写は、糊のはみ出した跡が、下記の写真ように出る場合がございます。
デザインの形状や生地素材、生地カラーによって、糊のはみ出し方や見え方はかなり異なります。
ナイロン生地は生地が転写時に収縮する為、糊の跡が目立ちやすい状況で、1~3mm程度、糊(のり)がデザインからはみ出る場合がございます。Tシャツ類は、それ程ノリの跡が目立ちません。

また、生地が薄いと、裏面には糊が浸透するケースがございます。
気温や湿度、糊面を剥がすタイミング等によって、残り方に大きく個体差が生じます。

プレス機による転写は、インクジェット転写、デジタル転写、シルク転写、カッティング転写、昇華転写すべて共通で、下記のようにプレス台の跡や、転写シート(転写フィルム)の跡が残ります。コットン素材は洗っていくうちに跡は目立ち難くなりますが、ポリエステル生地につきましては洗濯を行ってもプレス跡はそれほど変化がありません。予めご了承下さい。